スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カット♪ カット♪
その後は伸び放題になって、ついにはこんな状態にまで…。

厚手のセーター着用で、とてもあったかそうです。(笑)
こ、これは早く何とかせねば……。
今回はプロにお任せしましょう!
仕上がり後を観察し、今後の参考にすればいいのよ。
と言い訳をしつつ、プロの元へと送り込みます。
預けて帰る時の悲鳴に後ろ髪を引かれながら、待つこと3時間。
ジャ~~~~~ン!


わっ、これはまさしく別犬!!!
やっぱりプロは全然違うわぁ~。
カット次第でこんなに変わるものとは!!!
本犬もスッキリして嬉しいようで、笑顔です。
自宅カットをした後の情けない顔とは大違い!(笑)
今回、初めてあんよをこんな風にしてみました♪

お手入れ楽チンだって聞くし、やってみたかったの~。
ちょこっと見える足先。
いや~、なかなか可愛いんじゃないの?
ずっとこのままだったらいいのにな~。
2週間もしたら、またモジャってくるんだろうなぁ。
と、書きながらふと思った…。
毛の伸びる速さって、年齢に関係なく同じなのかな???
若い頃は新陳代謝が活発で伸びるのが早いけど、年と共に遅くなるとか……。
そんな話は聞いたことがないし、たぶん同じなんでしょうね。
人間と同じで、毛質や毛色は変わってくるんでしょうけど。








さてさて、最近になってもう一つ無謀な挑戦をしたものがありましたね。
そう、記憶に新しいこれ~。

熱しやすく冷めやすい性格。
いつパタッと止まるかわからないけれど、とりあえず続行中~。
何事も練習よ!
数こなせば、そのうち……。
とは言え、まずは練習台が必要ね。
ってことで、近くの大型手芸店へと足を運びます。
とそこへ、呼び込みの声が……。
タイムセール!
今から15分間、ハギレが詰め放題500円!!!
居合わせたおばちゃん達約10名ほど群がりはじめます。
吸い寄せらせるように、その輪の中に……。(笑)
そして、戦利品~~~!

これで500円は安っ!!!
ニットはあまりなかったんだけど、何か部分的に使えるでしょう……。
もし使えなかったら……、雑巾にもなりそうにないし……。
どうしましょ……。(笑)
そして、その2日後、今度はリサイクルショップへと足を運びます。
100円コーナーの中から4枚セレクト。

右側2枚はタグ付き新品だったのよ~!
探せばあるものね。
そのまま着れないこともないけれど、これはリフォームするつもり。
こうして、練習台ばっかり増えていくのであった……。
集めた生地をカットして形になっていくのでしょうか……。
生地を集めていたので、記事が疎かになったという言い訳でした。 (笑)
ポチッとしてね~♪

とんだ災難?
飼い主となって早3年も過ぎました。
が、いまだに未体験のことはいくつかあるんです。
何事も経験が大事。
一つ一つ克服していこうじゃないの!
ってことで、登場したのはこちら~。
オホホ。
実はだいぶ前に「ジャパネットさくら@」のセールストークにつられ、勢いでポチしたものの、
一度も日の目を見ることなく、片隅に置かれて忘れ去られようとしていたもの…。(笑)
使ってみたいというお父ちゃん。
えーっ! 無理っ!
出来ないよぉ~!
かくして実験台となったチャピ子の運命やいかに……。
まずはbeforeからどうぞ。
(これから何が始まるのか、不安そうな顔…。笑)
トリミング後、約1ヶ月半経っております。
そろそろ予約入れないとな~と思っていた矢先の突然の出来事だった!
バリカンのスイッチを入れると、振動と共にブィ~~~ン……。
ハッ! こ、これは……。
まさに「ペット用マッサージャー」と同じじゃないですかぁ!
ヤ、ヤバイっすよ!
この音と振動は覚えている筈……。
慣れさせようと、しばらくスイッチを入れたまま置いておいたが、一向に慣れる気配はない。
ん~~~~~。
こうなったら強硬手段だわね。
最初は高いテーブルの上でやろうとしたものの、抵抗が激しく、逃げようとして下に落ちそうになるから変更~。
下に降ろして抱っこしながら、暴れるチャピを押さえつけ優しくなだめながら、まずはボディをブィ~~~ン。
初めてなんだから、少し長めにと9mmのアタッチメントを付けました。
お、お父ちゃーん、毛の流れに逆らって動かしてるけど、逆じゃないのぉ???
人間用バリカンを使ったことがあるらしいお父ちゃん、これでいいのだと言います。
でもさぁ~、明らかに9mmより短い気がするし……。
何とか背中部分のみ終了。
首の辺りは抵抗が激しくて断念。(笑)
足はハサミだよな~。
でも難かしそうだし、何より暴れるから無理~!
考えてみると、サロンではバリカン使ってる筈だし、カットもおとなしくやらせてくれると聞いたことがあるんだけどなぁ~。
家だと、やり方が悪いのか、わがままが出ちゃうのか、激しく抵抗。
しかも、体重4kg近くでまだまだ元気な3歳ともなると、力も強い!!!
か弱い飼い主、押さえつける なだめるのも一苦労。
「こんな子、初めてだ!」と、言われかねないわぁ~。(笑)
さて、バリカン儀式はひとまず終了。
バリカンからハサミに持ち変えて、今度は顔を少しチョキチョキしましょう!
バリカンよりは抵抗は少ないけれど、スキあらば逃げようと、動くから危ないって!
やり方もわからないまま、何となく全体を少しチョキチョキ…。
まあ、今日はこの辺で許してやろう!
ってことで、お待たせしました~~~!
初おうちカットのお披露目でぇ~~~す!
何だかさぁ~、顔が変わっちゃったのよぉ。
写真ではよくわからないかもしれないけれど、のっぺりした顔というか…。
どこをどうすればいいのか、よくわからん…。
さて、日を改めて、再度挑戦!
さくら@さんの「トリミング講座」を見てみたら、やっぱり毛の流れに沿ってバリカンするんじゃな~い!
やる前に見ておけよっ!(笑)
今回は、首回りと顔の修正、そして尻尾と足を少~し。
選手交代で、今回はお父ちゃんが押さえ役なだめ役で、お母ちゃんがバリカン役。
例によって、最初は大暴れしていたけれど、そのうち諦めたのか暴れ疲れたのか、力が抜けてきたのよ。
こうなると、やり易い。
相変らず抱っこしたままで、立たせることは出来ないけれど、だいぶ進歩したわね。
そして出来上がったのがこちら~。
顔はムズいね~。
前よりは少し良くなったとは思うけど、相変らずのっぺり顔だし…。
尻尾はうまくポンポンになったかな?
(さくら@トリミング講座のメルママ先生マジックを参考にして、やってみました♪)
で、でもぉ~~~。
自慢のブーツカットが、ストレートになってるし……。
立たせてできないので左右アンパランス、トラ刈り、時々ハゲ(笑)。
まあ、「毛はまた伸びる」よね!
あ、爪切りは、パピーの頃一度やったっきりでその後自分ではやった事がなかったけれど、
これはおとなしくやらせてくれたよ♪
トリミング料金って高いと思っていたけれど、
これだけ大変な作業をあの料金でやって貰えるなら、案外安いものなのかもね。
かくして2人がかりで汗水たらしてのおうちカットは、大騒ぎのうちに幕を閉じました。
果たして次回はあるのでしょうか……。
お洋服を着ればトラ刈りは隠せるけど、顔は隠せん……。(笑)
ブチャイクになったとご機嫌ななめなチャピ子を慰めてくださいまし。
ポチっとしてね~♪
中途半端?
10日ほど前の事です。
まだ新鮮かな? 冷凍ものかな?
中途半端ですね~。
さて、その日はトリミングデーでした。
まずは、仕上がりを見ていただきましょう。
いつもと違うんだけど、わかるかな~?
この角度じゃ、あんまり変化ないかもね。
それでは次。
ん~~~、微妙~~~。
まだわかりずらいかな?
それでは角度を変えて。
もうわかった?
そう。マズル周りが小さいの。
写真で見るより、実際はもっと短いのよ!
なぜこうなったのかと言うと……
お父ちゃんの一言から始まったことなのです。
(チャピのスタイルにうるさいの! 笑)
メモ: お父ちゃんの好み
顔バリ
耳は長く
トップは伸ばしてもいいかも…
ボディは短く
足は今のまま、ブーツカット
尻尾も今のまま、バカ殿風ボンボリ
ね、細かいことまでうるさいでしょ?
顔以外は今のままでいいとして、問題は一番大事な顔!
今度カットに行く時は、耳は切らずに顔バリにしてもらえと…。
もししなかったら、あとで自分でバリバリしちゃうと脅迫するのよ~!
えーーーっ!
顔バリにする気はさらさらないし、当分は耳も短めにしようと思っていたのにぃ!
好みが全く合わないわね!!!
トリミング当日が来ました。
トリマーさんと相談。
「とーちゃんが、顔バリにしろって言うのよね~」
えー!っと驚いた様子のトリマーさん。
やっぱり、顔バリにする勇気はないわ…。
相談の結果、バリカンを使わないでハサミで小さくカットするという、中間案に落ち着きました。
終わりましたという連絡を受けて、ドキドキのお迎え。
バリバリではなかったけれど、かなり雰囲気が変わったわね~。
でも、思ったより変じゃないかも!
トリマーさんも言っていたけれど、
一度は顔バリにしてみたいとやる方はいるけれど、中には似合わない子もいるらしい。
チャピも最初はどうかなと思っていたけれど、意外にかわいく仕上がったので、
お父さんの言うことも、あながち無謀な挑戦ではないかも…。(笑)
次回どうするか、また考えて来てくださいね~。
ということで、変身して帰りました。
プチ変身したチャピを見て、お父ちゃんの第一声。
「中途半端だ~!」
あくまでも顔バリが希望のお父ちゃんでした。
さぁ、どうするか!
次回のトリミングの時は、また悩みそうです。
最初は違和感あったけれど、1週間も経つと見慣れてくるもの。
これはこれで、かわいいんじゃないのぉ?
バリバリにしても似合うかなぁ~。
でも、丸~いカットもやっぱりかわいいよな~。
しばらく悩みは続きます。
そんなこと、どっちでもいいよ。
それより、カメラ目線したんだから、おやつ忘れないでよね!
こんな事が悩みだなんて、幸せだよね。
中途半端なチャピだけど、
今日も変わらず応援してね♪